オンライン英会話ランキング\小学生に賢い選び方/⇛ CLICK

【進研ゼミ】小学生講座英語の口コミを徹底リサーチ!学習効果は?

進研ゼミ 英語 口コミ
  • URLをコピーしました!

大手通信教育の進研ゼミの英語チャレンジイングリッシュ。

我が家も上の娘(現在6年生)がこどもちゃれんじ(4歳)から小学講座(4年生)までチャレンジイングリッシュのオプションをつけて利用していました。

現在ではチャレンジイングリッシュ(英語)はオプションをつけなくても本講座を申し込むと一緒に学ぶことができます

そこで気になるのは、進研ゼミのチャレンジイングリッシュは本当に効果あるの?

ゆりママ

実際使った人の声が聞きたいですよね!

今回は独自のルートで本当に現在受講中の人に良かったところ、悪かったところをリサーチしました。

進研ゼミのチャレンジイングリッシュの英語にtuいての意見について聞いています。

今回のリサーチ方法
クラウドワークスを利用して小学生進研ゼミのチャレンジイングリッシュに受講中の30名の親御さんにアンケートを行いました。
受講歴2年以上の方限定で調査いたしました。

\進研ゼミの公式ページはこちら/

目次

進研ゼミのチャレンジイングリッシュのよい口コミ

進研ゼミ 口コミ メリット

実際使ってよかったところをみていきます。

多かった口コミをまとめると、

・学校の授業も抵抗なく受けていける
・遊び要素もたくさんで子供も楽しんで取り組める
・メールで勉強状況が進捗が確認できるのでいい
・恥ずかしがり屋の性格でも通信教材なので抵抗なく取り組むことができる
・好きな時間に取り組むことができるので忙しい小学生には助かる
・4技能をチャレンジイングリッシュですべて習得できるところがいい
・英検取得に役立った

今回、現在進研ゼミのチャレンジイングリッシュを受講中の30名の親御さんに良いところを書いてもらいました。

ゆりママ

30人分のアンケート結果になるので少し長くなりますが、お付き合いください(^^)/

とても分かりやすく、丁寧に指導くれてます。あと、きめ細かく説明をしているので、子供も喜んでおります。毎回、講座を楽しみにしております。また、本人の向上心が上がり、見ているだけでも、そのやる気がみてわかります。(6年生の親御さん)

少しでも英語に触れていたおかげで、学校での英語の授業も抵抗なく受けられているようです。
また耳が英語に慣れてきていたこともあり、発音がいいと担任の先生にほめられて帰ってきました。
聞き取りの方も今にところは問題ないと言っていました。(3年生親御さん)

進研ゼミを1年生の途中から始めたのですが、実は低学年の教材から少しずつ英語の内容が組み込まれている点ではとても良いと感じます。
内容も分かりやすいし、4年生の現在も遊び感覚で前向きに英語に取り組めていて良いと思います。(4年生親御さん)

学校で学んでいる英語をきちんとおさえているので、復習にせよ予習にせよしっかりと取り組めるようにできていると思います。また、タブレットでもできるので、読み書きだけでなくリスニングもできるので、英語の必要な学習をきちんとできます。(3年生親御さん)

現在学外のクラブでスポーツをやっている為、勉強の時間が少ないが、今のところ楽しんで取り組めている。また、メール等で進捗状況がオンラインで確認出きる為、きちんと出来ているかがその場にいなくても確認でき、良いと思います。(6年生親御さん)

定期的にテキストが送られてくるため、そこに合わせて手持ちのテキスト学習、復習する予定が立てられる。そのため、覚える範囲も明確なため、子供も無理せず学習できている。また、自分たちでテキスト選択して独学するより、簡易的でわかりやすいため、中学校入学前の導入偏として丁度良い教材だと思う。(6年生親御さん)

初めてのオンライン英語レッスンとしては敷居が低いので、気軽に取り組めると思う。特に追加料金もないので良心的です。
アニメーションやゲーム感覚で取り組める内容が多いのでこどもにとっても楽しめる要素が多いと感じます。
月が変わると新しく配信されるカリキュラムがあったりもするので、こどもが飽きてしまわないように色々と考えられているなと感心します。(4年生親御さん)

文法や単語などのライティングからリスニング、スピーキングまで全てを自宅で学習することができるのが一番の魅力だと思います。また、我が子はとても人見知りで恥ずかしがり屋なので、英会話スクールなどの対面での学習に抵抗感を持っています。進研ゼミは慣れた自宅でひとりで学習できるので性格に合っているようです。控えめなお子さんの英語学習にぴったりだと感じています。(6年生親御さん)

やはり学校でもらう教材よりレベルが高い物がとても多いです。
さらに実際の会話で必要ば知識がみるみる身についていく指導がとても良いです。
日常的な会話であれば簡単に会話をすることができるレベルまで到達しています。(2年生親御さん)

英語が必須科目になってきたので親の私が英語がわからないので子供に教えれることも難しいので子供と一緒にやっている感覚でいますが子供は楽しそうに勉強するときは出来ているので習わせて良かったなーと思います。(2年生親御さん)

「進研ゼミ」さんの小学講座は、わが子にとって、かけがえのない「教師」というべき教材です。
英語を理解していく上で、伸び盛りの頭脳は、その講座が最大限の能力を引きだしていただけます。
若い時から、英語を学ぶことは、将来の礎になっていただけると思います。(6年生親御さん)

進研ゼミ(英語)を受講して良かったと感じた点は「ゲーム感覚で英語を覚えることができるように工夫されているため、子供でも楽しみながら英語の勉強をすることができる」ところです。ゲーム感覚で楽しめる教材になっているので、いつの間にか覚えているという英単語も多くあり、親の自分が驚くことがあったりするほとです。子供のやる気持続させながら英語の勉強ができるのでおすすめです。(3年生親御さん)

子供が興味をひくようなキャラクターやデザインで、勉強というよりはゲーム感覚で英語に取り組むことができるのが魅力です。レベル別になっているので、その子にあったレベルで無理なく受講していけるのも継続しやすいポイントです。(2年生親御さん)

英語に対して自ら興味を持ち、楽しみながら取り組むようになりました。単語の覚え方も、絵と英単語がリンクされていて、わかりやすいと思います。リスニング等も実用的なものが多く、注文の仕方や会計時の会話分等、日常生活で使える言葉が多いので今後の成長を期待できると思います。(3年生親御さん)

教材や学ぶきっかけが常にあることで、自分が意識していなくても勉強できる環境にあるのが良いと思う。部屋の目につくところに勉強を意識するものがあるのと、理解できなければ教えてもらえる繋がりがあるのも良いと感じた。(4年生親御さん)

進研ゼミ(チャレンジ)を受講することによって、無料で受講できる内容としては、とても満足しています。読む、聞くを楽しみながら、細やかなステップで進んで行けることに子どもが楽しんで取り組める、よくできたシステムだなぁと思います。(2年生親御さん)

チャレンジイングリッシュというアプリが無料で使える点はかなりいいと思います。その子供のレベルに合わせて、必要な学習内容をマップから選べて、色々なキャラクターが出てきてたり、ゲーム要素があったり、AIとのスピーキングができるので、子供が楽しく学べます。(3年生親御さん)

自分が話したことが録音されて会話しているように再生されるのが特に大好きで、いつも楽しく取り組んでいます。勉強というよりゲーム感覚で取り組んでいるようです。習い事で英語教室に通っているので、レベルは少し簡単なようです。(3年生親御さん)

進研ゼミの受講してよいところは発音から読み書きまで全てを網羅出来るところです。チャレンジイングリッシュではヘッドフォンをつけて集中してレッスンを受講できまたその子のレベルに合わせた英語学習が出来るため親も安心してレッスンを見守ることが出来ます。
おかげさまで今、小学校6年ですが昨年英検四級を取得することができました。(6年生親御さん)

タブレットでの受講をしていますので、正しい発音を耳で聞くことができます。最初は英語に馴染みがない所からのスタートでしたが、ゲームの要素を取り入れられたりしていて、楽しみながら少しずつ英語に慣れていけるのがいい所です。(6年生親御さん)

学校での英語の授業は時間が限られますし、息子はとてもシャイなので、クラスのお友達の前でネイティブな発音をすることに抵抗や恥ずかしさがあるようです。
でも進研ゼミだと自分の好きなように学習が出来るし、お友達に見られるわけでもないし開放的になれて楽しいようです。(6年生親御さん)

進研ゼミの英語は子どもが楽しんで英語の勉強ができるように工夫されていると思ったのでその点ではこちらを受講して良かったと思いました。
ここで英語の学習をするまではそこまで英語の勉強に熱心ではなかったのですが進研ゼミを受講するようになってからはかなり真面目に英語を学習するようになりました。(2年生親御さん)

小学生英語はず英語に馴染むことが第一義と考えているのでそういった意味では英語に慣れ親しんでいくという点ではとてもいいと思います。ゲームをしながら英語に接していくという感じで息子も少しずつ基礎知識として英語を学んでいる感じがします。(3年生親御

チャレンジイングリッシュはオプション代金が不要なので、最初のステップとしてのハードルが低い点は評価できると思います。最初にレベルわけのテストがあり、自分のレベルに合ったところからスタートできる点も良いと思います。(6年生親御さん)

子供にあったレベルから始められるのが良いです。子供自身はもちろん、親だってこどものレベルなんて分からないので、そこをきちんと教えてくれたのはよかったです。内容も、カテゴリーに分かれて学ぶことができます。個性豊かなキャラ先生が教えてくれるので、飽きずにできています。また、speakingでは子供の発音が良かったときには大いに褒めてくれるので、子供も嬉しそうに報告してきます。英語をやるという意欲につながっているので、とても助かっています。これで、月額料金と変わらないなんて本当にお得です。(6年生親御さん)

英語の塾へ送迎ができないので、ずっと続けている小学講座で習えるのは我が家にはありがたいことでした。うちの子は今まで学校の授業でしか英語を習ったことがなく、ついていけるか心配でしたが、かなりレベルを下げた(レベルに合わせてくれた)内容で進んでくれているので助かっています。(5年生親御さん)

教材が見やすく、子供自身が大事な部分がどこであるか理解しやすいように工夫されているところがとても良いと思います。キャラクターが可愛いく楽しみながら学習しています。発音の上達が早く、受講前と比べると成果を実感しています。英語の本を読みたいと言い出しました。(5年生親御さん)

チャレンジイングリッシュの良い点は子供が発音した声を録画してくれてあとで自分で何度も聞ける事です。子供が自分で聞いて「もう一回発音の練習をしてみたい!」と言えばその単元を何回でも練習できます。いつも自分の発音を嬉しそうに聞いています。付属のドリルを見ながら2年以上続けて今では色や数、簡単な挨拶、疑問文、食べ物や動物の単語を習得できました。これからも続けていきます!(3年生親御さん)

学校とは別に習い事として英語教室で習っているため進研ゼミでの英語受講はそれほど期待はしていません。それでも、子供は楽しいようで(簡単で理解できるからだと思いますが)嫌がらずに取り組んでいて学校での英語の授業も面白いと言っています。(5年生親御さん)

進研ゼミのチャレンジイングリッシュの悪い口コミ

進研ゼミ 口コミ デメリット

続いて、悪い口コミを見ていきたいと思います。

デメリットで多かった口コミをまとめると、

・進研ゼミだけでは話せる実用的な英語にはならない
・家で自ら取り組まないといけないので子供からなかなかやらないのがつらい
・システムについての不満
・内容が薄い
・親のサポートが必要
・スピーキングのAIの判定が微妙
・少し幼稚な気がする

デメリットも同様にチャレンジ小学生講座を受講中の親御さん30名の声です。

ゆりママ

デメリットも30名分のアンケート結果です。
少し長くなりますが、ぜひ参考にしてください!

アルファベットの基本から歌の動画などが中心で簡単すぎるというので物足りない内容だと思います。英語の受講という本格的なものではないように感じます。それでも、学校の授業はまずは基本からのようなのでまずまずなのかなと考えています。(5年生親御さん)

チャレンジイングリッシュのネイティブの発音が聞き取りづらい時があり、パソコンの音量を最大にしていても結局子供が聞き取れなかった時が多々ありました。今は市販の英語のドリルにURLが付いていて読み込むと発音のスピードを5段階に調整できる機能が付いているものが多いので、チャレンジイングリッシュにも子供が聞き取りやすい様に発音のスピード調整機能が付いていれば助かります。(3年生親御さん)

これと言った教材等の悪い点は特になく、自宅はWiFi環境なので問題ないと思っていたのですが、稀に不安定になることがあります。スマホや他の端末に影響はなく、何故だろうと気になっていますが、子供が気にしている様子がないので特に問い合わせ等はしていません。通信速度など環境面での親の確認が必要だと感じています。(4年生親御さん)

学校の宿題→進研ゼミ小学講座→チャレンジイングリッシュの順番で取り組んでいるのですが、集中力がつづかない時があります。英語なので分からないことがでてくるとすぐに親を呼びに来て、「そこにずっといてな」と言われるので、少し親が疲れます。あと、サクサクと進んでいますが、どの程度理解できているのか、怪しいなと思う時があります。(5年生親御さん)

チャット形式で話していくカテゴリーがあるのですが、それ自体はとても良いです。AIが子供の返事に応じて話しかけてきてくれます。ですが、AIの話が長くて飽きてしまうことが多いので、せっかくの良い教材が活かしきれたないと思いました。(3年生親御さん)

チャレンジイングリッシュのアプリの不具合が多い点には正直うんざりしています。発声を聞き取ってくれずに評価が×になることがとても多く、子供のモチベーションもどんどん下がっています。これに関するFAQを見ても、「聞き取らない場合は先に進んでください、評価が×でも先に進むことはできます」とあるのみで、システム自体を改善する姿勢が見られないのも残念な点です。(5年生親御さん)

悪い点は特にはありません。英語は読み書きよりも話す聞くに重点が置かれていますが通信教育なので英会話教室や塾に比べてそこが弱くなるのは致し方ないと認識しています。通信教育ならではの工夫が出てくれば逆に差別化が図れると思うので引き続き期待をしていきます。(3年生親御さん)

進研ゼミの英語を受講して悪いと感じたのはここは確かに子どもがかなりやる気を出して勉強してくれたのは良かったのですが
思ったよりも内容に厚みがないと感じたのが悪いと思いました。なので、これを学習しても英語を話せるようになるかは疑問に感じました。(2年生親御さん)

特に悪い点はありませんが、まだ初めて一年弱なので、英検に挑戦したりはまだしていないので、そこまで効果が感じられていないのが正直なところです。
ただ本人は英語力の向上よりも、英語の学習をただ単に楽しんでいるようです。(6年生親御さん)

実際に発音したことばの良し悪しを”OK”など、判定するレスポンスがあるレッスンでは適当にやったり、違う言葉を言っていても好判定だったりして、信憑性はありませんでした。実際に話すところを録音する機能は、後で確認できるのはいい所でもありますが、我が家では恥ずかしがってなかなかできませんでした。(6年生親御さん)

特にありませが、強いて言えば、もう少し、指導や説明の幅を広げてもらえれば、いいと思います。幅を広げることによってさらなる本人のやる気に繋がると思います。少しの事を少しするだけで、大きく変わることもあると思います。

アルファベットの書き取りが弱いなと感じています。
書き順などの定着率が低いです。
お手本は印刷物の書体ではなく手書きで、繰り返し練習できるといいなと思っています。
また、無料分だけだと人に聞いてもらう機会がないので、本当にあっているのか、自分は出来ているのかと不安が勝り、自信にはつながりにくいです。(4年生親御さん)

進研ゼミの英語教材は簡単で分かりやすく、あそび感覚で取り組める点では良いのですが、英語レベルは低いと思います。
小学校で学習するレベルで満足という家庭にとっては丁度いいかもしれないです。ですが、『聞く、書く、話す』というスキルを身に着けたいと思えば本格的に英語塾に入れた方が良いと感じました。(5年生親御さん)

教材については、きちんと網羅されているし、タブレットで聞き取りなどのリスニングによる問題などでより実践的な英語の学習ができるのがとても良いと思います。ただ、子供にしたら面白くないとのことでいまいちモチベーションが上がらないようなのが困っています。(4年生親御さん)

小学1年生から使っているためタブレットの動きが少々遅く感じます。
また、これは本人の問題ですが、やる時間が一定にならない、きちんと机(もしくはテーブル)でやらずに寝っ転がってやっていることも多いようです。(6年生親御さん)

基本的には独学なので、さぼったら知識がつかず、ムダ金になってしまうこと。子供のやる気を引き出さなければ全く効果がでない。子供がわからないことに対して、まず初めに聞いてくるのは親になるので、親にもある程度の英語知識は必要になると思いました。(4年生親御さん)

実際に発音がきちんとできているかチェックしてくれるのですが、なかなか聞き取りがうまくいかないことが多く、こどもが何度も大声で発音を繰り返していることがあります。
もう少し聞き取りの精度が上がるといいのにと思います。
日常的な会話を体験できるような要素ももっとあるといいです。(4年生親御さん)

基礎学習に徹底したカリキュラムになっているからか、少し難易度が易しいように感じます。問題数も少ないので勉強好きのお子さんには物足りなく感じるのではないかなと思います。学年を超えた学習や英検の学習にもなるコンテンツも進研ゼミにはあるのですが、こちらも基礎的な問題が多いので、応用力アップには力不足だと思います。(6年生親御さん)

やはり自身の身に付けたい英語知識や能力を選ぶことができないという点です。
いくつかコースがありますが基本的には決まっているものの中から選ぶという形になりますので自身の勉強したい分野とは違う物を受講する形になることがあります。(2年生親御さん)

私自身も一緒にやっている感覚だったからか自らやるというよりは声をかけたら一緒にやるという感じにしてしまったので家のことや時間が取れないと子供が一人ではなかなかやろうとはしないのでお勉強感があるものかなーと思いました。(2年生親御さん)

特にありませんが、オンラインを通じての学習なので、大勢の児童とのライバル意識が薄れることです。
また、個室に閉じこもってする学習なので、子供らしい生き方に欠ける点があります。
先の話ですが、社会人になってから、子供が生きた英語を本当に実践できるか不安です。(6年生親御さん)

進研ゼミ(英語)を受講して悪かった点は「英語を聞いてくれる人がいない」ことです。オンライントークに付属で加入しないと英語を喋る機会がないため、親が一緒に近くにいてあげて、今勉強しているところの英語で話しかけてあげたりしないといけないところが残念な部分です。(2年生親御さん)

お値段が多少なりともかかってしまうところです。もう少し安いとより受講しやすいです。またスクールに通ってお任せするのではなく自宅で行う教材なので親も一緒にサポートしないといけないところも少し大変だと感じています。

タブレット端末での発音練習が、適当な判断だと感じました。アルファベットの発音練習は簡単で、子供の発音もそれっぽく聞こえるのですが、野菜などの単語の発音練習をする時に、オニオンと答えるべきところを子供がオニオン風にたまねぎと答えたところ、GREATと表示されました。
楽しく取り組む意欲を引き出すという点は優れていますが、評価判定自体はあまりあてにならないと感じました。(3年生親御さん)

塾と違って面と向かっての質問、発音の練習がないので、知りたいことや教えて欲しい事に対しての限界があるのではないかと感じる。家での見慣れた空間での勉強だと、もともとやる気のない子に集中させ続けるのが難しいとも思う。(2年生親御さん)

オプションの英会話を付けることがやはり、スピーキングにはより一層の効果をもたらすのだろうなと思います。AIを用いた、動画とも対話や、スピーキングの採点をしてくれる機能がありますが、パソコンの通信環境や、スペックによっては取り組めない状況もあるかと思います。その点が残念。(2年生親御さん)

大人から見ると、色々と工夫がされていて、楽しく英語が学べそうなアプリなのですが、子供はイマイチ食いつきが悪く、あまり自分から使おうとはしません。キャラクターが出てくるだけでなく、もう少しストーリー性があったりするといいのかもしれません。
あと英語の冊子は、内容が簡単すぎるらしく、ほとんど使っていません。(3年生親御さん)

ゲーム感覚で楽しめるのはいいのですが、内容が少し幼稚というか、可愛すぎる演出が多いように思います。進研ゼミは他の教材もわりとそうなのですが正解した時の褒め方とか、例文を読む音声とか、もっと小さな子に話しかけるような喋り方なのでちょっと白けてしまいます。

勉強部屋がリビングに隣接しているため、雑音が入ってしまうのか、きちんと発音しているつもりでもなかなか聞き取ってくれず、苛々していることが多くて困ります
何度繰り返してもNGになってしまうと、どうすればよいのか困っているようです。具体的なアドバイスがあるといいと思います。(2年生親御さん)

進研ゼミを受講して悪い点はあまりありませんが強いて言えば
子どもがログインし忘れていたりする時があるので親が声かけをしてあげる必要があります。
またチャレンジイングリッシュのレッスンが続いていくとだんだん難しくなりクリアー出来ないと子どもがくやしがり泣いてしまうことがしばしばあります。(6年生親御さん)

まとめ

今回は、実際進研ゼミのチャレンジイングリッシュを利用している人に口コミをお願いしました。

実際使ってみないとわからないところがあります。

私自身も使ってすごく思ったのは遊び要素もたくさんで子供も楽しんで取り組める思いました。

内容も難しくなく遊び要素もあり、レベルを判定してくれるので無理なくスタートできるので小学校に入ってから英語を始めるにはぴったりな通信講座ではないでしょうか。

ぜひ進研ゼミのチャレンジイングリッシュを始めたいと思っている方は、参考になさってください。

ゆりママ

進研ゼミのチャレンジイングリッシュの評判はどうなのか知りたい方はこちら⇓

ゆりママ

進研ゼミのチャレンジイングリッシュのオンラインスピーキングについて知りたい方はこちら⇓


\進研ゼミの公式ページはこちら/


【進研ゼミ小学講座】

スポンサーリンク

コメント

コメントする

目次
閉じる